Home > 木工機械 > テーブルソー > チップソー

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

Freudのチップソー1

Freudのチップソー2

Freudのチップソー3

兼房とFreudのチップソー

兼房、木村のチップソーテスト

チップソー切れ味テス

テーブルソーのベストブレードは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

Freudのチップソー1 2007.09.15

 

たーじぃさんに魅せられて、無性に欲しくなりました。タイトルのFreudのチップソーです。たーじぃさんがチップソーを比較されています。

 http://blogs.yahoo.co.jp/tkun1961/19603378.html

上記URL2019年で存在しなくなりますので、たーじぃさんに無断で以下に転載しました。

たーじぃさん、あしからず。

=============== ここから転載 ========================

チップソー比較

2007/9/5(水) 午後 7:23

 

イメージ 1

初期設定から大分経ちますが、ようやく重い腰を上げてブログ開始です。


今まで使っていたチップソーの切れ味が明らかに低下してきたので新ブレードを購入しました。

写真は私が持っている全てのブレードで、今回購入したのは写真下の2枚です。赤いヤツは洋物のフロイドというメーカーの物、その隣は日本の兼房というメーカーの物です。 

最初は赤いヤツだけにしようかと思っていたのですが、兼房のブレードも日本では評判が高いので購入して比較してみました。 

結論から言うと兼房のブレードはそれ程良く無かったです。というかフロイドのブレードが素晴らしいと言うべきか、あるいは今回購入したフロイドの刃型が良かったのか。 

テストは兼房のブレードが縦切用なので比較は縦切りのみで行いましたが、兼房の方が切り出すと振動が多く結果、切断面も若干ですが悪かったです。兼房の物は縦切用なのに縦横兼用のフロイドに縦切で負けちゃ駄目ですね。 

今後のメインブレードはフロイドに決定です。

 コメント(7

顔アイコン

ブログ開局おめでとうございます。
早速有意義なレポ参考になります。
へーえ、兼房は絶対と思っていましたが、神話だったのかな。それより、フロイドを見直しました。私もフロイド欲しくなりましたが、私のチップソーに合いません。探せばあるかな。
もし何かで見つけたら教えて下さい。外径10”、内径1”です。
アメリカのものは、内径1”は外形12”以上が標準のようです。 
削除

2007/9/5() 午後 8:49 [ toshim ] 

 

ところで、写真では兼房のチップソーは、内径が大きいようですが、何かアダプタがあるのでしょうか? 削除

2007/9/5() 午後 8:51 [ toshim ]

 

toshim11さん、早速のご来場ありがとうございます。

私も兼房には期待していたのですが、それ程でも無かったです。そうは言ってもWOODWORKERUと同程度は切れるとは思いますが・・・。

WOODWORKER
Uもそうなのですが少し縦切りで振動が出るんですよねー。WOODWORKERUと今回の兼房の物はATBでフロイトはATBRなのでメーカーがどうだという訳ではなく刃型による差かも?と思ってはいるのですが。

今メーカーのHP見たんですけど、やはり内径1”だと外径は12”以上しか無かったですね。逆にアーバーが小さいのであれば変換リングもあるんですけど・・・。

兼房使用時は変換リングを付けてますよー。

2007/9/5() 午後 9:29 [た〜じぃ]

 

すみません、ATBとかATBRとかの意味がわかりません。材質でしょうか?形状が変わると風邪きり音が一番変わりますね。ですからそれにより振動が出る出ないはあるかもしれませんね。
そうなんです、逆なので穴を大きくするしかありません<アーバー 
削除

2007/9/5() 午後 10:41 [ toshim ]

 

あれ?toshim11さんのブログで見た気がしたのは気のせいだったかな?刃先の形状です⇒http://www.artisansspirits.com/sawblade/sawblade.html

2007/9/5() 午後 11:51 [た〜じぃ] 

 

ははーん、これを言うんですか、たしかに載せていますが、名前は知りませんでした。勉強になりました。
特殊穴で作って欲しいものです。 
削除

2007/9/6() 午前 9:57 [ toshim ]

 

私の持っているブレードはフロイド以外はATBタイプですね。

2007/9/6() 午後 10:50 [た〜じぃ] 

 

 

============== ここまで転載 ========================


日本では有名な兼房(カネフサ)より、イタリアのFreudの方が切れ味が良いとは知りませんでした。これを見て、私もFreudが欲しくなりました。

 

イメージ 1 
Freud LU83R
縦横兼用刃 画像はRocklerHPより

 

その後今度は、いつも見ている工房悠の杉山さんが書かれているブログ工房通信悠悠で丁度昨日このFreudについて書かれていました。ここではヤニ取り対策として、テフロンコーティングしている効果が書かれていました。 http://blog.koubou-yuh.com/?day=20070913

(すみません。上記URLも現在なくなっています。)

 

そこで、がぜんこのFreudが欲しくなり、使ってみたいのですが、残念ながら私のテーブルソーには適用できない問題があります。実は、このチップソーの 内径は5/8インチなんです。ところが私のテーブルソーのシャフトは1インチなんです。つまり、シャフトの方が大きく、このFreudを取り付けることが できません。
(備:一般的にアメリカでは、チップソーの外径が10インチ以下では内径(Arborと言っている)は5/8インチと決まっています。また12インチ以上では内径は1インチと成っています。)

 

そこで、同様に1インチのシャフトを使っている杉山さんに、どの機械で使用しているか問い合わせをしましたら、何とこのFreudのチップソーの5/8イ ンチの穴を加工し、1インチに開け直しているとのことでした。一般にシャフトの方が細い場合は、穴に合わせてスリーブ等を埋めれば、そのまま使用すること が出来ますが、シャフトの方が大きい場合は、確かに加工し大きくするしかないのですが、芯が命なので、そう簡単に加工は出来ないと頭から思っていたので、 加工できると聞いて、私も今度は加工できるかを調べてみました。

 

いつもお世話になっている福岡の甲斐原工機(株)で できるのが私にとってのベストで、今日メールで問い合わせをしてみましたら、なんとできるとのこと。一枚当たり2,500円です。非常にリーズナブルな価格 と思います。杉山さんの場合は、本体の購入値段より高かったと言っていますので、ものすごく高かっただろうと想像します。

 

このチップソーを購入するとすれば、日本ではアーチザンスピリッツが最も多品種で売っていますが、在庫はなくオーダ品とのことと、値段が非常に高いです。 アメリカでは一般的に何処にでもある製品と思われますが、Rocklerがいろんな機種を扱っているようです。ちなみに、値段を比較してみますと、

 

    アーチザンスピリッツ  Rockler
LU83R
  12,200円       $49.99
LU84R
  17,500円       $59.99
と輸送費を入れても、遥かに個人輸入した方が安いのが判ります。
さあ加工できることがわかりましたので、早速Rocklerに発注しましょう。

 

[後日感 2009.12.08

このエントリの後、実際にFreudのブレードをいくつか購入しテストしてみましたが、まず騒音にびっくりしました。風切り音と言いましょうかピーと言う甲高い腰が引けそうなものすごい音がします。まずこれでやる気がうせます。切れ味はそれなりですが、私の個人的結論はやはり兼房が、総合的に一番です。

 

それと、このエントリ時点ではリッピングやリソーにもテーブルソーを使うことを前提としていましたが、その後リソーに関しては極力バンドソーを用いることにしたため、テーブルソーでの基本的使い方は、横切り(胴付きを含む)あるいは小穴を突く(溝堀)位です。

 

 

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

Freudのチップソー2 2007.09.15

Freudの機種と仕様を調べて見ました。まことに勝手ながら、私が必要としている、兼用刃と縦挽きのみです。クロスカット専用や合板用を使うことはありませんので除外しています。
Freud
HPには、いろいろあってどれを選べばよいか迷いますが、一つの目安になれば幸いです。

 

上のHPから必要な項目をピックアップし比較表としてまとめました。
イメージ 1

ここで、表の中の専門語を若干説明します。

 

・刃の形状の中に40とか50とかの数値がありますが、これは刃数です。
・あと、ATBとか、ATBR等については、アーチザンスピリッツのHPで説明していますので、それを参照ください。
 http://www.artisansspirits.com/sawblade/sawblade.html
尚、表中のFLATは、アーチザンのFTGに相当します。
・カーバイドグレードについては、多分チップの使用材質ですが、この詳細について私はよく知りません。

 

イメージ 2
ただし、上図のように(この場合はH01Sですが)、右方向が固さ、左方向が強度と、トレードオフとなります。
Rippingは縦挽きです。
CrossCutは横引きです。
・刃厚は鋸身の厚みです。
・チップ厚さは、言葉通りでチップの厚みです。
・最後の値段をドルで書いていますが、これは、参考用として、Rocklerでの価格です。

 

さあ、上表から私が欲しいのは、最高品のPremier Fusionを一枚(兼用刃でExcellentはこれだけですので、流石にこれは高いです)。それから、兼用の薄刃であるLU83Rを一枚、最後にLM72Rのリップ用を買ってみたいと思います。

 

たーじぃさんが兼用刃での縦挽きの時の使用板厚の上限を言っていましたが、兼用刃の場合は、最大でも1.5インチと38mm位が最高ですね。まあ実際の使 い方は、それ以上の縦挽きは負荷が掛かり危険なので、上下に二回に分けて、真中をほんのわずか残すやり方でリップすれば、この範囲でも充分と思います。

 

 

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

Freudのチップソー3 2007.11.12


イメージ 1
Freud
のチップソーのテストをしてみました。
機種は、以前紹介した「Freudチップソーその2」

1.Premier Fusion 40 Hi-ATB 兼用刃

 

2.LU83R 50 ATBR 兼用刃 薄刃

 

3.LM72R 24 FLAT 縦挽き専用

 

です。

 

右の左上が2.LU83R、右上が3.LM72R,下に写っているのが1.Premier Fusionです。

 

ところが、先日のバンドソーのテストでWoodslicerが予想以上に良い切れ味ということがわかり、リソーはこのバンドソーを使うことにしまし た。ということで、テーブルソーを使うのは、基本的に横切りと、溝を突く位しかありません。上記3.の縦挽き専用刃を使うことは無いと思います。

 

ということで、横切りのテストですが、横切りなら殆ど似たような切れ味(?)と思いますので、切った後どの程度バリが出るかを見ます。材料は刃口に使ったハードメープルの端材です。

 

ここで、現在使用している
4.木村刃物製造(株)100刃 兼用刃
を追加します。

 

下の画像の右側2本が2.のLU83Rです。これはひどいですね。これでは使えません。
イメージ 2

 

下の一番右端が上記1.のPremier Fusionです。右から2番目が現状の木村刃物製造製です。
イメージ 3

 

この3つを比べると、木村刃物とPremierは殆ど同じか、若干木村の方が上(バリが少ない)のように思えます。その分切れると言うことでしょうか。 Freudに期待していたのですが、思ったほどではありませんでした。特に以下に説明します騒音が激しく全く実用的ではありません。
騒音の測定結果です。
イメージ 4 

 

Premier Fusionに取り替え、最初の運転であまりのうるささにびっくりし、すぐ停止を押してしまいました(笑)。音が違うんです。風を切るピューという音を拡声 器で大きくしたような音です。ちょっと伝えにくいです。dB値ではそう変わらないとお思いでしょうが、例えば95dB83dBでは、音圧レベルでは約4 倍も違うんです。4倍ですよ。ものすごい値です。それはそれは、イヤーーマフがないと使えません。
ということで、私の結論は、Freudはパスです、使えません。

 

[後日感 2009.11.08

その後兼房も購入し、木村刃物との比較テストをしてみました。

テスト条件が若干違ったので分かり難いですが、総合評価としては兼房と木村刃物はほとんど同じようです。どちらも切れ味は抜群です。さすが日本のメーカですね。このテストについてはこの後で行っています。

 

コメント(4

顔アイコン

おーバンドソーも やはり いいもの使った方がいいですね
これはさすがに無いよねー 
削除

2009/12/8() 午後 5:12 [kobo-yuu]

 

騒音については、測定器だとまだ測ってないのでどうなるかわかりませんが、可聴範囲の実感で言うと外径と回転速度による共振の影響なども有るのかもしれません。
庄田の350mmで起動時に最高回転になる直前に大きくヒャーン!と鳴っているのが気になって、これを兼房の305mmに変えたところそういう大きな音が出る事無く最高回転数まで到達するようになりまして、どちらの要素か判断しかねていたら、ちょうど古い庄田の305mmがストックの中から(多分先代の頃に買ったんでしょう)出てきたので試したところ同様に静かに起動しましたから、コレは刃先の周速度と空力的形状の問題も大きいのだと思います。

切断時はまた変わってくると思いますけどね。

ちなみに、縦引きも丸鋸でキレイに切れますよ。
兼房のpro-max AN-0でニレの集成材を割いた時にも、表面のサンディングされてる面より切断面のほうが滑らかでしたし、スプルスのムクでも同様、鉋かけるのサボろうかと思うくらいキレイでしたよ(^^; 
削除

2009/12/8() 午後 5:52 [ さえちゃん ] 

 

雄さん、例のバンドソー如何ですか? 削除

2009/12/9() 午前 9:11 [ toshim ] 

 

さえちゃん、いつもコメントをありがとうございます。
なるほど、径やメーカによって騒音も変わってくるのですね。材質、剛性の強さや形状等、非常に難しい部分があるのでしょうね。

最後のかんなを掛けなくてもキレイというのにびっくりです。うーん魅力ですねえ。でもここまで切れるのは、チップソーだけじゃなく、盤(昇降盤?)の方もそれなりの精度が出ていると言うことでしょうね。すばらしいです。 
削除

2009/12/9() 午前 9:16 [ toshim ] 

 

 

 

 

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

兼房とFreudのチップソー 2007.12.04

 

 

下の画像は兼房のHPから。AN-15です。
大江さんから教えて頂いた仕様で、刃厚が2.4mm3.0mmの2種類あります。そこで、この刃厚による、切れ味と風切り音との関係を兼房にメールで問い合わせしましたが、1週間経っても返事が来ないため、福岡営業所へ電話で問い合わせを入れてみました。
イメージ 1
すると、機械屋さんである甲斐原工業から話が行っている様な口ぶりで、「あっ、松本さんですか。連絡しようと思っていました」と、まず開口一番謝られました。それなら、もっと早く返事が欲しかったと心で思い、口では澄まして答えを聞きました。

 

結論は、
1.風切り音は(空転音)は厚みによって変わることはない。
2.3mmの方が切削抵抗が大きい分、切削するときに音が大きくなるかも知れませんがデータは持っていない。
3.一般的な基準は、1寸程度の物を切る時には2.4mmを使用し、それ以上の場合は3.0mmを使っています。

 

とのことでした。

 

と、いうことで、今回
兼房チップソー、チップ形状AN-15、材質PRO-MAX、刃厚3.0mm、スリットLP-E、刃数:100P255mm径、1インチ穴、を発注しました。音と切れ味が楽しみです。

 

[後日感]
いやー、流石日本のメーカです。切れ味は申し分有りません。

 

Freudのチップソー」
話は変わって、昨日木の工房KAKU さんのところで、たまたまFreudのチップソーの話が出たので、風切り音(ピューと言う例のすごい音)について聞いてみました。すると、私と殆ど似たような返事が返ってきました。
以下は、KAKUさんのBBSでのコメントそのままを掲載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「コンビネーションチップの風切り音ですね……。(笑)
確かに、はじめて回した時は正直引きましたし、なんとも形容のしがたい恐怖すら感じる音だったので、使いはじめるのには勇気がいりました。
100T
の国産の一般的なチップソーを基準に考えますとありえない音ですね。
(さすがに測る装置を持ち合わせておりませんので、数値はわかりませんが……)」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イメージ 2
画像はFreudtools.comから。Premier Fusionです。
ということですが、集塵機や、その他の機械を回せば気にならなくなる、と言うか慣れると書かれていましたが、我が方では到底この音は住宅街なので使えませ ん。ですからやはり、このブレードはこのような音が出るのがノーマルだという結論に達しました。私のマシン特有の共鳴かとも思っていましたがどうやらそう ではありませんね。折角の切れ味であるFreudも使うことができないと言うのが結論です。ちなみにKAKUさんが使われたブレードはLU84Rです。 Premier Fusionも、KAKUさんに送って試して頂けることになりました。

                                                                                                                                            TOP

 

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

兼房、木村のチップソーテスト 2007.12.31

懸案になっていた兼房のチップソーをやっとテストしました。私の目的は、低騒音とクロスカットの切れ味です。以前、ここで大江さんにアドバイス頂いた兼房のAN15です。比較するものが木村刃物しかなかったので、一応切れ味と騒音を測定してみました。

 

「被テスト物」
兼房:
 255 X 3.0 X 2.2 X 25.4 X 100P X AN15
 PRO-MAX 15-15-15-10
 Nmax. 8,000rpm

 

木村刃物:Excal New 天下一
 255 X 3.0 X 2.2 X 25.4 X 100P
 15-15-15-10 A5 パーチ

 

Spec的には兼房も木村刃物を殆ど同じと思います。15-15-15-10はチップの角度と思いますが、それも同じです。どちらも一応縦横兼用刃ということです。
255
:外径
3.0
 :チップ厚み
2.2
 :のこ身厚み
25.4
:内径(穴径)
100P
:刃数

 

テスト1.クロスカットの切れ味比較です。材料はハードメープルです。
イメージ 1
上の右が木村、左が兼房です。明らかに兼房に軍配が上がりますが、木村は、ずーッと使っている刃で、兼房は新品です。そこを考慮ください。木村の方は、ヤニが 結構ついていましたので、それをヤニ取りクリーナーで掃除し、綺麗にしてからのテストです。切っている時の抵抗の感触では、このバリの通りで兼房の方が若 干軽く感じました。

 

今度は切った面の比較写真ですが、これは殆ど同じで遜色ありません。左が兼房で右が木村です。
イメージ 2

 

テスト2.騒音テスト
刃をテーブル状に50mm位出した状態で運転し、刃から1m離れたポイントで騒音を測定しました、
兼房:83.883.9dB
木村:83.583.6dB

 

上記の様に若干兼房がうるさい(耳でもなんとなくわかります)ですが、ほぼ同じです。

 

ということで、木村は切った後のバリが多いですが、研いだすぐ後なら兼房と同等位ではと思っていますので、兼房のAN15と木村刃物のExcel天下一は ほぼ同等と言えると思います。騒音テストではFreudに比べると雲泥の差で日本製に軍配が上がりますが、一度回転数を下げて、Freudをやってみたい と思っていますが、モータを交換できないとメーカから言われましたので、この件はできなくなりました。(モータを誘導モータに交換しないとインバータが使 えません)

 

                                                                                                                                TOP

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

チップソー(切れ味テスト) 2008.09.22

 

雑誌WOODのテストの紹介です。目的はテーブルソーのチップソーで縦挽きや横引き専用のチップソーを使うか、あるいはコンボと呼ばれている兼用刃を使う かのテストです。結果はメーカや刃の作りにより全く違う結果も出ると思われるので、以下の紹介は単にこの場合の結果であり、広く一般的に適用できるとは 思っていませんので単なるテストの一例です。こんな結果もある、程度に理解して下されば良いと思います。

 

材料は無垢のレッドオークとあります。
テストに使っているチップソーは縦挽きは24刃、横引きは80刃、COMBO40刃です。

 

1.縦挽きの場合(COMBOと専用刃(縦挽き)との比較)
イメージ 1
Dull
というのは切れ味が悪くなったと言う意味で、つまり使い込んだ歯です。
結論は見てお分かりのように焼け具合を観察しています。切れ味についてはいろんな評価があると思いますが、焼け具合と言うのは良いかも知れませんね。

 

評価ですが、新しい時はどちらも同じ具合で殆ど焦げは見あたらない。古くなった時にCOMBOの方がより焦げが目立つ。またこのように焦げるのはレッドオークの無垢材の場合であり、合板の場合はこのような焦げが出なかった。とあります。理由はわかりません。

 

2.横引きの場合(COMBOと専用刃(横引き)との比較)
イメージ 2
評価は、新しい刃の時は若干専用刃(横引き)に焦げが目立つが、古くなると顕著に焦げが目立つ。

 

ということで、これを見る限りCOMBOは使えると言う結論になります。実際私も兼房の AN-15 を使っていますが、確かにどちらも切れ味は良いです。
実はこれ大江さんに教えて頂いたチップソーです。静音で切れ味抜群です。
 
兼房のAN-15については上記をご覧ください
兼房とFreudのチップソー
兼房、木村のチップソーテスト

                                                                                                                                    TOP

 

[3]テー ブルソー

6.チップソー

テーブルソーのベストブレードは? 2008.10.08

 

さあ、今度はテーブルソーのブレードです。チップソーですね。雑誌WOOD20085月号(Issue 183)のSHOP TESTです。アメリカ国内で販売されているチップソーはどれが一番切れ味が良いかと言うことです。
実はこのテストは2号前のIssue 181でも行っています。それがなぜまだ半年にもならないのに再び同じようなテストがなされたか?ということを、このIssue 183の冒頭で説明しています。適当に意訳して紹介しますが、なんとも大胆な発言をしています。
前回は12-1/2ポンド(約5.7kg)の力で材料を押してカットした。この力による切削速度は、一般に工房でなされている通常の速度に比べ異常な速さとなっていた。そのためにこのテストが正確な評価ができたとは思わない。

 

今回は実際の材料による現実的な切断操作速度を工房よりフィードバックしてもらい、その速度で手操作による切断テストを行った。

 

最後にあなたがブレードを購入する時の情報として、これらが使えることを100%確信して下さい。
ねっ、最後の言葉が何とも大胆ですね。

 

さて結果ですが、以下のURLをご覧下さい。pdfファイルになっています。
http://www.woodmagazine.com/wood/pdf/WOOD-Saw-Blades-II-The-Retest.pdf
(表示できななかったら他のブラウザでTryしてみて下さい)
テスト方法を以下説明します。
まず刃は大きさは10"で、種類はコンボ(縦横兼用刃)のみとします。切削材料厚みは、ハードメープルが4/4"8/4"、レッドオークが4/4"8/4"、バーチの合板が3/4"、メラミンが3/4"です。
またテストは、横切りと縦挽きで各々、切れ肌(ナイフマークの付き具合)と切り口(けばの出具合)を評価します。
イメージ 1

 

材料と評価項目で各々組み合わせでテストした結果が上と下の表です(リンク先のpdfファイルから抜粋)。赤がAなので赤が多い程評価が上です。
イメージ 2

 

結論はベストツールに選ばれたのが、3.175mm以上の部門ではFreud P410(Premier Fusion)
イメージ 3 

 

刃厚が3mm以下の部門でTenryu GM-25540(一番左)、となっています。
イメージ 4

 

どちらにもForresrWoodworker2が入っていません。またTENRYUとは始めて聞く名前ですが日本名の様ですので、調べて見ましたが多 分天龍製鋸株式会社でしょう。アメリカ天龍もあるようですから。このTENRYUBest Toolに選ばれたとなると、ちょっとテストしてみたい気がします。

 

最後に私の感想ですが、上記は10数種類によるテストの各ポイントのトータル値で結果を付け、ベストの一つを選んでいますが、実は表を見てもらえればお分 かりと思いますが、どれも似たような物なんです。例えば3.175mm厚以上の部門ではFreudPremier Fusionでしたが、Woodworker2も殆どこれと同じで、例えばメラミンだけが劣っているということで、Freudになりましたが、一般にはメ ラミンなんて関係ないですよね。

 

ということで、最終的には一つ決まりましたが、その他のブレードも殆ど似通った能力を持っていると判断しても間違いではないと私は思います。つまり、テス ト結果は事実ですがテストした環境は限られた条件の元ですのでこのデータをどう評価するかは個人の判断にてお願いしたいと思います。

 

2010.02.22以下追記
残念ながら兼房とか木村刃物は入っていません。これらが入っていれば、また結果は違ってきたでしょう。

コメント(4

顔アイコン

兼房の方が事業規模は大きいようですが、TENRYU
のブランドはアメリカでは結構浸透しているようですね。
それに、TENRYUの方が一般消費者向け(産業用ではなく)に力を入れているのかもしれません。
削除

2010/2/22() 午後 1:23 [ acanthogobius ] 

 

acanthogobiusさん、このエントリは古いので、その後の情報からすると、天龍は切れ味も良さそうです。アメリカで選ばれたことが納得できますね。一度試して見る価値はあるかなと思っています。削除

2010/2/22() 午後 3:29 [ toshim ]

 

 

 

                                                                              TOP

Copyright T's Woody WorkShop All Right Reserved

inserted by FC2 system