Home > 木工機械 > バンドソー > LAGUNA LT16

 

バンドソー LAGUNA LT16 2008.10.31

 

昨日リブロスデルムンドからDMで製品の紹介があり、その中に今回から扱うことにしたという題記ンドソー がありました。なんとアメリカでは有名なLagunaLT16です。価格を見てみましたが、\179,000です。えーっ、嘘じゃないの?とびっくりするような値段です。皆さん、どちらに思いました?高い方ですか?安い方ですか?
イメージ 1
画像はluguatools.comからコピー
(リブロスデルモンドのHPでは、無断コピー禁止)

備考:2019.02.10現在、上記バンドソーは取り扱いをやめており、

現在はスポークシェーブ製となっております)

 

 

この値段が異常に安いと思われた方は通です(笑)。

 

そうなんです、異常に安いのです。これはお買い得です。この値段じゃリブロスさんも輸送費を入れると赤字かなと思う位の価格ですよ。って、私はリブロスとは何の関係もありませんが。

 

ここで日本のバンドソーについて説明します。電動工具の三大メーカで、何れも同じ16インチとの比較です。
日立 BS75F 1.5kW(2HP) 3φ200V ブレード長2,824mm 価格実売35万円前後
リョービ BS-401B 1.5kW(2HP) 3φ200V ブレード長2,850mm 価格実売27万円前後
マキタ 2116NA3 1.5kW(2HP) 3φ200V ブレード長2,850mm 価格実売27万円前後

 

ということで、いずれもモータは1.5kWで価格は27万円以上です。それが、なんと18万円です。
それと、違うのは、刃ブレードの幅が日本の場合は、最大が5076mmと割と広いのですが、Lagunaの場合は最大1インチです。まあ私もWoodslicer3/4インチを使ってみて、問題なく挽き割れますから実用上は問題ないと思います。逆に長さの方はLagunaの方が約500mmほど長いです。長い方が、イナーシャや冷却等で有利なような気がしますが振動に対しては不利になりますでのどちらが有利かは難しいところです。あとモータ容量が日本は押し並べて1.5kWつまり2馬力ですが、このLaguna LT16はなんと3馬力です。これは挽き割りには絶対有利です。尚、電源は単相200Vなので、動力電源を必要としない趣味の木工には最適です。

 

このLagunaはアメリカで有名というのは説明しましたが、その中でバンドソーには力を入れています。なかでもLaguna ガイドと呼ばれているこのガイドですが、磁器つまりセラミックを使った、この会社唯一のガイドが有名なのですが、私は使ったことが無いので効果の程は判りません。ちなみにこのガイドだけで300ドル前後します。
イメージ 2

 

そうそう、アメリカのLagunatools.comで価格が出ていますが、なんとこのLT16$1,795です。これが18万円ですよ?これを個人輸入すると、輸送費を入れて25万円以上はすると思います。これが18万円で買えるなら、リョービのBS-401Bを買うんじゃなかったと後悔しても遅いですね(笑)。

コメント(30

 

バンドソーは購入することはありませんが、こういう外国製品を扱っている会社があると助かります。もう少し早く知ってればルーターも国産品にこだわらず検討できました。

2008/10/31() 午前 11:59[ hrv*0*4jp ]

やすっっ!

2008/10/31() 午後 1:52[ forest ]

 

hrvさん、アメリカでは三種の神器に入れる人もいますよ。テーブルソーに比べると遙かに安全機械です。

2008/10/31() 午後 1:56[ toshim ]

 

流石forestさん、

勝手にツールレビューで、私のお薦めをこれに置き換えた方が良いんじゃないでしょうか?(笑)。でも、14インチと比べると値段が倍以上しますので趣味にはちょっと苦しいでしょうか。

2008/10/31() 午後 2:03[ toshim ]

 

これで安いですか・・・刃だけ買って自分で作ろうかな(笑)

2008/10/31() 午後 5:20[koubou-yuu]

 

安くても置場が無いので我慢です。

 

ところで、Spokeshaveのテーブルソーがレフトチルトになって、残念です(^^;

2008/10/31() 午後 5:49[ monaco ]

 

刃の巾が1インチと言えば、約25mm何だか、狭すぎるような気がしますね。

2008/10/31() 午後 6:02[ ryuusei ]

 

私も刃幅が小さいかな・・・、と思いました。でも値段は魅力的ですね。ただし挽き割り作業はまとめて行いますから2ヶ月に1回ぐらい。やっぱり場所を取りすぎです。

2008/10/31() 午後 6:17大工さん

 

これから木工を始められる方は色々選べますね。

 

monacoさんに同感です。^^;

2008/10/31() 午後 7:50[ tan**a_w*rkshop ]

 

確かに国産に比べると安いですね。

以前、Steel Cityの製品の件でリブロスさんとメールで話した時の印象ですが、台湾のOEM製造工場から直接購入していてアメリカのSteel City社とは取引がなく名前の使用許可だけもらっているという話でした。おそらくGrizzlyなども同じ工場で作られているだと思います。

その辺でリブロスさんも必要な利益は確保されていると思いますよ。

2008/10/31() 午後 9:16[ acanthogobius ]

 

おおっ、雄さんなら作れるでしょう。

2008/10/31() 午後 10:30[ toshim ]

 

monacoさん、チルトって使いますか?

2008/10/31() 午後 10:31[ toshim ]

 

髏エさん、私も最初は細いと思いましたが、使ってみるとほとんど気になりません。切れるブレードを使うことです。リョービの最初から付いていた76mmはいけません。値段が高いだけです。

2008/10/31() 午後 10:33[ toshim ]

 

大工さん、確かに、頻繁に使うような機械じゃないから、スペースは問題ですね。刃幅は使ってみたら判りますよ。私のお薦めはWoodslicerです。

2008/10/31() 午後 10:35[ toshim ]

 

田中さん、ん?スペースが無いということ?なんだか広い工房みたいですが・・・

2008/10/31() 午後 10:36[ toshim ]

 

acanthogobiusさん、いや、商売ですから当然利益は出ていると私も思います。書かれたようなルートも有るのですね、知りませんでした。台湾や中国のOEMもしくは製造と言うことは充分あり得ますね。

2008/10/31() 午後 10:39[ toshim ]

 

高いので有名な()Lagunaがこの値段とは!

2008/10/31() 午後 11:52た〜じぃ

 

そうなんです、たーじぃさん、LAGUNAはハイエンド機種と言うイメージですが、日本でこんなに安く買えるとは驚きです。

2008/11/1() 午前 9:07[ toshim ]

 

私には手が届きませんが、30センチの挽き割りに魅力を感じます。

2008/11/1() 午前 9:13yam*t*12*5

 

そか、YAMATOさんは、山を持たれてるので、間伐材や倒れた原木等の製材の為に最低でも300mmは必要でしょうね。なるほど。

2008/11/1() 午前 9:55[ toshim ]

 

taiwanの会社ってココですかね?木工機械展の出店企業に入ってる様ですが、どんなものが展示されるのか気になります。

http://www.geetech.com.tw/

巨庭機械有限公司

 

http://www.mmjp.or.jp/nichimoku/exhibition/list.html

2008/11/1() 午後 2:05[ さえちゃん ]

 

fj62hiroさん、へー、11月に木工機械展があるんですね、行きたいけど、遠いです。ところで、上のURL開けません。

2008/11/1() 午後 3:32[ toshim ]

 

LAGUNAって高級なイメージがあったんですがこの値段は破格ですね。

バンドソーを持っていなかったら1つお願いしますと言ってしまいそうです。刃幅も1インチですか 現在使っているバンドソーの刃幅が最大で3/4インチですから趣味で使う機械としても素晴らしい物だと思います.

2008/11/2() 午前 2:53[ hig*i*o1*25 ]

 

higaimoさん、流石道具フェチ、よくご存じですね(笑)。いやー、私も全く同じです。3HPが魅力です。

 

ところで、日本は明日もお休みなんですね。いいなあ。でも本当日本は休みが多いですね。

韓国では、10/3日以降クリスマス(12/25)しか、祝日はありません。普通の人は年末年始も無いです。私だけ日本流に休みを取っていますが。

2008/11/2() 午前 10:17[ toshim ]

 

巨庭機械有限公司のサイト、今日は見られました。

グリズリーはもちろんSawstopJETDELTAなど多数のOEMをやってる会社のようですよ。

2008/11/3() 午後 5:33[ さえちゃん ]

 

はい、私も見れました。

でも、ODM/OEMのページの下にあるブランドマークですが、これらに対してが全部ODMOEMならすごいですね。しかもODMと言うなら、どちらがメーカか判りませんよ。

2008/11/3() 午後 7:57[ toshim ]

 

家にも、メールが来てました。自重が203kgあるようで購入すると設置がこれまた大変、我が家には絶対置けない代物です。

2008/11/8() 午後 11:59[ chaoayu ]

 

kikoushiさん、203kgですか?相当ありますね。絶対置けませんか?なら大丈夫ですね、変に悩まなくても済みそうです。

2008/11/9() 午前 9:07[ toshim ]

 

日立のバンドソーに比べて安いと思います。

ブレードの幅が狭いのも使い勝手がよさそうですね。

工具は日本製がベストと思っておりました。〜〜

2010/5/27() 午前 7:44[ sizuka0000 ]

 

suzukaさん、いつもコメントをありがとうございます。

Lagnaのバンドソー、本当ににお買い得ですし、能力も良さそうです。

もっと細くなると、曲線も使えるので便利ですね。

2010/5/27() 午前 9:01[ toshim ]

 

 

 

 

Copyright T's Woody WorkShop All Right Reserved                                             ↑TOP

inserted by FC2 system